やはり体に入れるものですから、安全性・摂取量が大事になります。
オイロストNMNの安全性
NMNMサプリを選ぶポイント!
1.高純度のものを選ぶ
2.含有量をチェック
3.完全に日本製かをチェック
「高純度」とは、1カプセルあたりの純粋NMNの含有量をしめすもので、オイロストNMNプラチナムは99%以上を明確にしており、1カプセル200mg以上入っています。
実際消費者はNMN成分含有量など調べようがないので、国内のGMP※認定工場で生産されているのは安心ですね。
オイロストNMNは国内GMP工場で生産されており、1カプセルが200mg以上であることを製造ロットごとに、外部検査機関で定量分析を行っています。
1回の配送ごとに、純度99%以上の「オイロストNMN」が1カプセル220mg入っていますよ、という「オイロストNMN・含有量分析試験報告書」が付いています。1カプセル200mgを下回らないようにしているので220mgと多くなっています。
1日の摂取量は、100mg~300mgが妥当と言われています。オイロストNMNプラチナム12000を1日2カプセルで1日400mg摂れます。衛生的なPTP包装60カプセル、1箱に入っています。
世界初、抗老化候補物質NMNを、ヒトに安全に投与できることが明らかに
慶応義塾大学医学部内科学(腎臓・内分泌・代謝)教室の伊藤裕教授、眼科学教室の坪田一男教授、薬理学教室の安井正人教授、生理学教室の岡野栄之教授らと、米国ワシントン大学医学部の今井眞一郎教授らの研究グループは、抗老化候補物質として期待されるニコチンアミド・モヌクレオチド(NMN)が,健康なヒトに安全に投与可能であることを、世界で初めて明らかにしました。 2020/01/21 慶応義塾大学医学部
以上の研究結果からも安全性は実証されたことによりNMNはさらに注目を浴びることになりました。
オイロストNMNの副作用は?
副作用に関しては、まだNMNが新しいこともあり報告はでてないようです。
若返りサプリだからと言って、摂り過ぎには注意しましょう。
薬を服用中の方、妊娠中の方、授乳中の方はお医者様と相談されてからがよいですね。
食べ物アレルギーの心配のある方は避けましょう。
小粒カプセルのPTP包装で、飲みやすく保管性に考慮され、旅行などお出かけのも便利になっています。
一番大事なのは普段の食事と軽い運動をすることですが、NMNは食事だけではとりにくい成分なので、効率的に補うためには、サプリで現実的、継続的に摂取しましょう。
国内GMP認証工場とは?
※GMP工場とは、製造管理及ぶ品質管理の基準に関する法令のことで、原材料の入荷から製造、最終製品の出荷にいたる全ての過程において、製品が「安全」につくられ「一定の品質」が保たれるように定められている工場ということです。
NMNサプリは、高級イメージだけど、どうして安いの?
安いのは嬉しいのだけど品質は大丈夫、と心配になりますね。
オイロストNMNが高品質で低価格な訳は?
●NMN成分や資材(薄型の箱等)を大量に仕入れることで、大幅なコストカットを実現!
●広告費を可能な限り抑え、購入者に低価格で還元!
多大な広告費を使って新規の購入者を集めるよりも、高品質なサプリを低価格で販売する
ことで、既存の購入者を大事にしています。
●マザーリーフ自社で商品開発をし、老舗のGMP工場で製造し、そして卸業者などを介さ ずに、購入者へ直販することで、流通コストを抑え、卸価格のような状態で販売して頂いているから、高品質で低価格になっています。嬉しいですね。